【さよなら、バンドアパート】理想を貫くのは難しい

「どんなバンドを目指しているのか?」と問われ、主人公の川嶋は「the band apart」だと即答する。メジャーレーベルのしがらみに苦悩する川嶋にとって、the band apartとは自らの理想を体現する存在だったのだろう。

その理想に倣い、川嶋率いるロックバンドはメジャーレーベルから離脱する。所属会社でレコーディングした楽曲を、勝手にアップロードするという掟破りの言動も伴い、川嶋たちは業界から干されてしまう。CDの販路も限定され、小さなライブ会場でしか演奏ができない。

理想では、生活ができない。川嶋は仲間に八つ当たりし、アルコール中毒に陥るなど自暴自棄に陥ってしまう。

*

この辺りから、映画に対するコミットができなくなってしまった。

絵に描いたような「自暴自棄」に、ずいぶんな違和感を抱いてしまったからだ。現実は、音楽で生計を立てられなければ働かなければならない。自暴自棄になる暇なんて、本当はないのではないか、と。

川嶋を支えたのは、かつて出会ってきた女性たちだった──というのも、何だか理由としては貧弱なように感じる。夢を諦めた人が、夢を追う人に自らの夢を託すという物語は、令和という時代になかなか合致するものではないだろう。

「それらの声に後押しされて」川嶋は、復活したらしい。それはどうにかこうにか「復活したい」という願望だろう。終わってしまった栄光に再びすがりたいという制作陣の思いが、ラストシーンからひしひしと感じられて、痛かった。

それもこれも「理想を貫くのは難しい」という普遍的なメッセージであるのかもしれない。だとしたら納得である。

the band apartになるのは難しい。

そのことを訴えたからこそ、この映画のタイトルは「さよなら、バンドアパート」なのかもしれない。一周まわって、納得のラストシーンだった。

──

■さよなら、バンドアパート
監督:宮野ケイジ
脚本:宮野ケイジ
原作:平井拓郎『さよなら、バンドアパート』
プロデューサー:関顕嗣
音楽プロデュース:平井拓郎
撮影:吉澤和晃
美術:阿久津桂
エンド曲:the band apart「Can’t remember」
出演:清家ゆきち、森田望智、梅田彩佳、松尾潤、小野武正ほか
配給:FREBARI、MAP

(イラスト:Yuri Sung Illustration

1 2
S H A R E
  • URLをコピーしました!

text by

株式会社TOITOITOの代表です。編集&執筆が仕事。Webサイト「ふつうごと」も運営しています。